2025年4月11日
「笑い×健康」に関する記事をよく見ます。 「笑い」は体に心に、本当にいいんですね。脳の活性化、ストレス軽減などさまざまな効果が実証されています。 そこでこのブログでは、読書から「笑い」にアプローチします。 読書で笑い? […]
2025年4月4日
何年も前から気になっていたのですが、アメリカ映画を見ていると、カウンセリングのシーンがしょっちゅう出てきます。 よく言われることですが、アメリカではカウンセリングはふつう。日本も早くそうなればいいですね。 だって、現代は […]
2025年2月5日
仕事や勉強のために日本に来たみなさん、そして、ご家族の方たち、日本のくらしを楽しんでいますか? 会社の文化や日本人が理解できなくて、友達ができなくて、外国人だからと良くない扱いをされて、孤独感や不満がたまっていないか心配 […]
2025年1月21日
介護がつらい理由はさまざまですが、やっても感謝されない、報われないということにもあると思います。罵倒したり、されたりすることもあるかもしれません。「家族だから当然」という社会通念もあり、責任感が強い人ほど頑張りすぎて、八 […]
2025年1月9日
どら焼きを作りました。ゆであずきと栗をはさんで、ゼイタクに。 自分で作る理由のひとつは、甘さや添加物をおさえられるから。そうやって、おやつの罪悪感からいつも逃げています。 結局、2枚も食べてしまいました! 食べ過ぎで心配 […]
2025年1月5日
毎年、年の瀬が近くなると、やれ、クリスマスだの、正月だの、世間はうかれモード。 なのに、自分だけゆううつ… おつかれさまでした!そんなムードも、もう終わりです。 新しい1年が本格始動します。 休みたくても休めなかった人病 […]
2024年12月17日
朝ごはん用に焼きました。砂糖は10gだけ、レシピの1/8です。ほんのり甘くてボリューミー。それなりに満足の出来でした。 でも、焼き終わったところで発見。使うはずのベーキングパウダー、未開封のまま、テーブルに…。 実はこれ […]