性格が悪いから ではないこと
それは“性格が悪いから”じゃない。
つい、口調が厳しくなってしまったり、
正直すぎてしまったり、
そっけない態度をとってしまったり。
それは、自分を守るために、
自分が作り上げてきたもの。
つらかった出来事に対して、
きちんと向き合ってきた結果。
そう考えていいと思います。
今、自分の性格に思うことがあるなら、
今度は自分に向き合ってみる時なのかもしれません。
こわい
それも自然な感情でしょう。
見えてきたものが何であれ、
すべて自分の大切な一部です。
どうぞ温かく受けて入れてあげてください。
一人ではムリだとか不安だとか思ったら、
だいじょうぶ、そばにいます。
どんな発見があるか、
おそるおそる?
ちょっぴりワクワクしながら?
ゆっくりみていきましょう。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(高崎支部)心理カウンセラー
-
オンラインや群馬県吾妻郡内・高崎駅周辺を拠点に心理カウンセリングを承っております。生きづらさ、別れ、ペットロス、家族・人間関係、人格、心の不調、仕事や自分自身の悩みのほか、あらゆるご相談に対応させていただいております。詳しいプロフィールはこちらです。
現在のご予約状況はこちらです。
最新の記事
コミュニケーション2025年10月7日ネットの外だから出会えた甘さ
生活・日常・その他2025年10月3日秋冬のおすすめ映画『砂の器』
健康・病気2025年10月3日寝ててもお腹は空くのよね~季節と代謝のお話~
いのち2025年9月29日夜のとばりがおりる