イヤなことあった? 高原でのんびりしませんか

転地療養というものがあります。
ふだんとは違った環境に身を置くことで、
けがや病気の治癒を図るのです。
心身のリラックスをはじめとする、
たくさんの効果が期待できるんですね。
それが自然に囲まれた場所なら、もっとよさそう。
群馬県は、山、川、湖など、
たくさんの自然に恵まれています。
県の西北部に位置する吾妻(あがつま)郡でも、
雄大な山々の景色を楽しむことができます。
5月も中旬になると爽やかな風が気持ちよく、
春ゼミのシャワワワ…という鳴き声に、
初夏の訪れを実感します。
季節の花々も見事です。
鮮やかなヤマツツジはひときわ目を引きますが、
足元には小さくてかわいいお花も。
すがすがしい空気をいっぱい吸って、
ゆっくり温泉につかったり、
登山やキャンプで体を動かしたり、
楽しみ方はたくさんあります。

イヤなことありましたか?
こんな環境で過ごしたら、
きっと吹っ飛んでいってしまうでしょう。
転地カウンセリング、いかがでしょうか。
心のなかのモヤモヤも出し切って、
心も体もリフレッシュ。
カフェで、滞在先からオンラインで、話していただけます。
お待ちしております。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(高崎支部)心理カウンセラー
-
オンラインや群馬県吾妻郡内・高崎駅周辺を拠点に心理カウンセリングを承っております。生きづらさ、別れ、ペットロス、家族・人間関係、人格、心の不調、仕事や自分自身の悩みのほか、あらゆるご相談に対応させていただいております。詳しいプロフィールはこちらです。
現在のご予約状況はこちらです。
最新の記事
コミュニケーション2025年10月7日ネットの外だから出会えた甘さ
生活・日常・その他2025年10月3日秋冬のおすすめ映画『砂の器』
健康・病気2025年10月3日寝ててもお腹は空くのよね~季節と代謝のお話~
いのち2025年9月29日夜のとばりがおりる