サバランはクリームをたっぷりのせて
ときどきサバランが無性に食べたくなります。
シロップを吸ったじゅんわりパンに生クリーム。
シンプルだけど、奥深い。
洋酒がきいているのもポイントです。
以前、友人が家に招待してくれたとき、
手作りのサバランをふるまってくれました。
フランスパンに濃厚クリーム。
それがもう、たまらなくおいしかったのです。
だから私もフランスパンを使います。
シロップにはしっかり甘みをつけて、
クリームは動物性のものを使い、
甘さを抑えるのが私流です。
ベースが粉・水・塩だけで作ったパンなので、
生クリームたっぷりでもしつこくないんです。

前回作ったときは、食べ終わって、
あれ? なんだか、頭がポワンと…
酔っぱらってしまいました!
というのも、シロップのラム酒とは別に、
生クリームにも洋酒をタラリ。
味見しながら、風味がしないな、もう少し…。
どんどん足してしまったのが原因のようです。
アルコール度数40%のグランマニエですから、
やり過ぎはいけません。
ちなみに、シロップはアルコールなしでも作れますが、
オレンジジュースなどで風味をつけるレシピもあります。
こちらもけっこうおいしいです。
今回は反省して、「タラリ」で我慢しました。
おかげで酔うこともなく、おいしくいただきましたが、
いつものことながら、楽しい時間はあっという間。
でもだいじょうぶ、明日の分もまだあります。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(高崎支部)心理カウンセラー
-
オンラインや群馬県吾妻郡内・高崎駅周辺を拠点に心理カウンセリングを承っております。生きづらさ、別れ、ペットロス、家族・人間関係、人格、心の不調、仕事や自分自身の悩みのほか、あらゆるご相談に対応させていただいております。詳しいプロフィールはこちらです。
現在のご予約状況はこちらです。
最新の記事
しあわせ2025年11月9日サバランはクリームをたっぷりのせて
健康・病気2025年11月8日外の空気って気持ちいい
生き方・道2025年11月5日そのための時間を作ってみること
応援メッセージ2025年11月4日続ける秘訣ってなんだろう

