こころの安定に時代劇

おなじみの口上
お決まりのパターン
善が悪を懲罰する
展開がわかっているのに、
いいえ、わかっているからこそ、
楽しく安心して見ていられる時代劇。
物心がついたときから『水戸黄門』は国民的ドラマ。
スタイリッシュな(と私は思っている)番組も続々と登場し、
さまざまなチャンバラ劇があふれる中で育ちました。
だからでしょうか、私は若い頃から時代劇が大好きです。
殺陣シーンはかっこいいし、
悪いことをすると、ちゃんと成敗される。
見終わったらスッキリして笑顔になって、
「さ、明日も仕事だ」なんて切り替えができます。
実際に、精神面でのいい影響があるそうです。
安心感、癒し、自己効力感、快感などを得られ、
泣いたり笑ったりのシーンも満載で、*カタルシス効果あり。
今は時代劇が少なくなって淋しいですが、
BSや動画配信などで、懐かしのドラマが見られます。
単純明快、ハッピーエンドで、疲れた脳にも優しい刺激。
元気な気分になりたいとき、おすすめです。
*カタルシス=心の浄化。抑圧された感情を外に出すことで心理的安定が得られること。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(高崎支部)心理カウンセラー
-
オンラインや群馬県吾妻郡内・高崎駅周辺を拠点に心理カウンセリングを承っております。生きづらさ、別れ、ペットロス、家族・人間関係、人格、心の不調、仕事や自分自身の悩みのほか、あらゆるご相談に対応させていただいております。詳しいプロフィールはこちらです。
現在のご予約状況はこちらです。
最新の記事
コミュニケーション2025年10月7日ネットの外だから出会えた甘さ
生活・日常・その他2025年10月3日秋冬のおすすめ映画『砂の器』
健康・病気2025年10月3日寝ててもお腹は空くのよね~季節と代謝のお話~
いのち2025年9月29日夜のとばりがおりる