カウンセリングをもっと身近に
何年も前から気になっていたのですが、
アメリカ映画を見ていると、
カウンセリングのシーンがしょっちゅう出てきます。
よく言われることですが、
アメリカではカウンセリングはふつう。
日本も早くそうなればいいですね。
だって、現代はストレス社会。
みんな気軽にカウンセリングを受けていいんです。
「とはいえ、それなりのお値段」と思ってます?
モノやサービスが提供され、
対価として一定の金額が動くことは、
市場経済の基本だと理解してもらえたら嬉しいです。
なによりも心の健康は、身体全体に影響します。
長い目で見ると生活全般に関わってくるかもしれません。
花粉症でクリニックに行くのと同じように、
ちょっと心がまいってるな、と感じたら
カウンセリングを受けてみてください。
カウンセリングをもっと身近に感じてくださいね。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(高崎支部)心理カウンセラー
-
オンラインや群馬県吾妻郡内・高崎駅周辺を拠点に心理カウンセリングを承っております。生きづらさ、死別、ペットロス、家族・人間関係、人格ほか、あらゆるご相談に対応させていただいております。
現在のご予約状況はこちらです。
最新の記事
リラックス2025年4月5日ずぼらティラミスで元気になる
ストレス2025年4月4日カウンセリングをもっと身近に
生き方・道2025年3月19日お茶でも飲みながらお話しませんか
お堅い話はさておき2025年3月18日アソビゴゴロ