幸せをもたらすお菓子ポルボロン
ポルボロンというお菓子が大好きで、
自分でも作ってみたくなりました。
改めてレシピを調べてみたら、こんな情報を発見。
口の中に入れ、崩れないうちに「ポルボロン」と3回唱えると、
願い事が叶う、幸せになれる
そう、このお菓子はホロホロ食感が特徴。
スペインが発祥らしいですね。
そんなステキな言い伝え、知りませんでした。
作り方は難しくなさそうです。
生地はヘラを使ってまとめたら、
ラップかオーブンペーパーに挟んで伸ばすので、
最後まで手を汚さずに済みました。
(レシピにそうあった。私がずぼらだから、ではないのです)

オーブンに入れてしばらくすると、いい香りが。
うまくできるかな、楽しみと不安の、何ともいえない時間です。
焼き上がりの色づきを確かめ、冷めるまでおき、
いよいよお茶の時間となりました。
待ちに待った試食です。
どうでしょう? ホロっとします。
やさしい甘さがコーヒーによく合います。
勉強も仕事も頑張るからこそ、
この一息つく時間がうれしいです。
次の日、残りのポルボロンで再びティータイム。
で、気づきました。
前日は試食に夢中で、唱えるのをすっかり忘れていました…。
ポルボロン、ポルボロン、ポルボロン。
今度はちゃんと唱えました。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(高崎支部)心理カウンセラー
-
オンラインや群馬県吾妻郡内・高崎駅周辺を拠点に心理カウンセリングを承っております。生きづらさ、別れ、ペットロス、家族・人間関係、人格ほか、あらゆるご相談に対応させていただいております。詳しいプロフィールはこちらです。
現在のご予約状況はこちらです。
最新の記事
しあわせ2025年7月5日おまじないは あなどれない①
コミュニケーション2025年7月3日傷ついた 傷つけられた 傷つけた
しあわせ2025年7月1日幸せをもたらすお菓子ポルボロン
性質・性格2025年6月30日“いい子でいなきゃ、きちんとしなきゃ”の呪縛