家族

家族
血は争えない

悪いところ、似てるな~、と思います。親子だから、しょうがないんですが。 生まれつきの性質もあれば、親のやることを見て自然と身についた、習慣のような、クセのようなものもあります。 いいのか悪いのか、私の倹約ぶりは、たぶん親 […]

続きを読む
家族
家族は家族 自分は自分

また言い合いしてる大声でどなるのやめて  ふたりともまったく口をきかないこわい顔してる  なんでそんなことで怒るの?大人なのに   人は年齢が上がるにつれ、自分を取り巻く世界が広がり、知恵も […]

続きを読む
家族
すいてる車内で席をゆずるワケ

若いころ、電車の中でのある光景を不思議に思っていました。 お年寄りが乗ってくると、ドア付近に座っている人が、サッと立って声をかける。席はたくさん空いているのに、です。その優しい人は、多くは中高年でした。  やが […]

続きを読む
ストレス
介護疲れ

介護がつらい理由はさまざまですが、やっても感謝されない、報われないということにもあると思います。罵倒したり、されたりすることもあるかもしれません。「家族だから当然」という社会通念もあり、責任感が強い人ほど頑張りすぎて、八 […]

続きを読む
家族
今日も仮面をつけて

社会に出て人と接するようになると、ある程度、自分を取りつくろう必要が出てきます。そのため、仮面をつけて、対外的な顔を作ります。 だけど、親友や家族の前でさえ、仮面を外せなくなっている人もいます。 すると、ある葛藤が生まれ […]

続きを読む
家族
もふもふ家族

小さいときから、猫と一緒に暮らしています。今は三代目、茶トラの♂。人間なら後期高齢者です。 まだまだ元気だけど、うまくできないことも増えてきて、食事も療養食になりました。すると、食べたがらなくなって、食べる量がぐっと減り […]

続きを読む