応援メッセージ
無駄や失敗も糧になる新着!!

無駄だったと思えること、失敗だったと思えること、脳はちゃんと記憶しています。 そしてのちのち、気づかないうちに、大事な場面で生かされます。 人生に無駄なことなんてないし、失敗だって、栄養になってくれます。 明日があるから […]

続きを読む
いのち
音楽のちから新着!!

悲しいときは、その悲しみにひたる時間も必要です。天国にいる大切な人を思い出させてくれる曲です。A Change of Seasons/Dream Theater Wake Me Up When September Ends/Green Day

続きを読む
しあわせ
サバランはクリームをたっぷりのせて

ときどきサバランが無性に食べたくなります。シロップを吸ったじゅんわりパンに生クリーム。シンプルだけど、奥深い。洋酒がきいているのもポイントです。 以前、友人が家に招待してくれたとき、手作りのサバランをふるまってくれました […]

続きを読む
健康・病気
外の空気って気持ちいい

久しぶりに外で体を動かしました。夫にコーチしてもらって、キャッチボール、ノック、バッティング練習。私は経験者ではないので、まあ、お粗末なんですが、青空のもとで白球を追いかけ、走り回り、外ならではの爽快感が味わえました。 […]

続きを読む
生き方・道
そのための時間を作ってみること

目の前いっぱいに広がる海360度どこを向いても山、山、山 こんな自然に囲まれていると、その大きさに圧倒されることがあります。何千年も何万年も、もしかすると、それ以上にずっとそこにあるもの。たくさんの生命を育んでいるもの。 […]

続きを読む
応援メッセージ
続ける秘訣ってなんだろう

ずっと食べたかったコロッケパンを買いに行きました。目指すのは東京都荒川区の「青木屋」。店頭には数種類のパンが並びます。さて、どれにしよう…メンチカツとハムカツも買うことにしました。 お代を渡して袋を受け取ると、わっ、ずっ […]

続きを読む
家族
リンドウの思い出

これがリンドウ!? 土からちょっとだけ伸びた茎に咲く、鮮やかな青紫色の花。 初めて生で見たとき、懐かしい記憶がよみがえりました。今の地に引っ越してきた十数年前のことです。 子どもの頃、母とよくしりとりをしました。当時は外 […]

続きを読む
感情・心理・からだ
嬉しくても涙が出るのはなぜ?~涙の役割~

最近、嬉しいやら寂しいやら、短時間で感情が揺れ動き、涙が流れる出来事がありました。 不思議です。ポジティブであれネガティブであれ、気持ちが大きく動くと泣く人間(=私)。 なぜいい時も悪い時も泣くのでしょうか。涙っていった […]

続きを読む
応援メッセージ
中高年のみなさま やりたい事やりましょう

  アラフィフ、アラ還といえば、家族や人間関係、仕事のこと、自分のこと、いろいろなことを乗り越えてきた世代。 そうした経験がきっかけとなって、ふと立ち止まって人生をふり返ったり、先のことが不安になったりすること […]

続きを読む
リラックス
ちゃんとお茶の時間を楽しむ

忙しくなってくると、仕事の合間の休憩時間さえ、1つのタスクのようになってしまいます。 午前中にコレを終えたら、午後はアレ、休憩をはさんで続きをして…。 いざ、ひと息つこうとキッチンに行って、ものすごいスピードでお茶を飲ん […]

続きを読む